会員作品ギャラリー

ホーム  »  会員作品ギャラリー

自作器に手料理を❤️

初めてのロクロ体験でラーメン鉢 Aさん作
大きめの黒鉢に豚角煮 Tさん作
大胆な青と白のツートン角皿にお刺身 Mさん作
泡立ち最高クリーミーなビアマグ Tさん作

春らしく

三つ脚のサラダボール 会員nさん作
モーニングブレッド 会員nさん作
ティーカップ 会員nさん作
亀雄 会員nさん作

ドラゴン完成

財団陶芸展(東京国立新美術館)出展目指し制作。
なんとかギリギリ出展〆切に間に合い、達成感に酔いしれていたところ
コロナウイルスの影響で一年延期の告知、、、、やり場のないトホホ感。
来年出展されるそうです。
開眼セヨ我 h78cm 会員N氏作
ディテール

3月22日窯出し作品から

白文様大鉢 特待生会員N氏作
伊羅保碗 会員T氏作
薄天目碗 会員つとむ氏作

3月22日窯出し作品から

T-BASE前庭の竹からつくつた竹灰釉薬のコーヒーカップ会員つとむさん
粉引角皿 会員酔清氏作
青と黒の大きめビアマグ 会員Yさん作

陶造形作品

陶で器以外の制作も、、、、。
コンペ出展に向けて。現在素焼き完了。会員N氏作
青い歯車群 課題「なぜ、コレを創るのか」習作 高校2年生Y氏作
黒い馬頭 会員K氏作

珈琲メーカーをつくってみた

珈琲愛好家会員S氏、入念に設計図を描き制作しました。
焙煎機も自作し自ら焙煎。カップもサーバーもドリッパーも勿論自作
釉薬うわぐすりは珈琲の抽出殻から作ったものを使用しました。

会員作品

野草のための花入 会員T氏作
酒器 会員T氏作
竹灰釉碗 会員T氏作
山椒入れ 会員T氏作

会員作品

インテリアとして自作陶芸作品を起用されたステキな例を紹介します。
自邸お手洗い壁に掛けられた白釉円形レリーフ K氏作

愛猫をつくる

愛猫をしっかり見つめ、動作を捉え、さわり、骨格を捉え
じっくりゆっくり、愛らしさを表現していく。
高さ15cm程度 コバルトと石灰

会員作品

草月流 村田夏紅先生 自作花器で花展出展

第23回財団陶芸展 審査員特別賞受賞

国立新美術館で開催されました「第23回財団陶芸展」
T-BASE会員
審査員特別賞受賞1名、入選1名。
華気持「ほのかに、、、」KT作 入選
ディテール
審査員特別賞受賞受賞 大竹芳裕 作
ディテール

T-BASE会員作品

ねずみ、焼成後カラーインク着彩、会員kさん作
窯変油滴天目? 小森酔清会員作
小森酔清会員作 狛犬
小森酔清作 光をあてれば皆光る 国際陶芸財団展入選

参考作品

PDFファイルを表示
インストラクター研究員募集

ある程度の陶芸経験があり、初心者の制作サポートなどができる方
陶芸を続けていきたいけど制作環境がない。という方。
将来陶芸教室の運営等をお考えの方の模擬練習として。

お手伝い頂く対価として
(金)(土)(日)の空き時間と(月)(火)終日のT-BASEでの制作権利。
焼成代割引等。
詳細、ご希望はご相談ください。


ワーキングエクスチェンジスタッフ急募

簡単なお手伝いの対価として制作できたり
陶土を支給されたり。
陶芸経験の有無にかかわらず
陶芸を学びながらお手伝い頂ける方を募集しています。


お問合せご質問はcontactからお気軽にお問い合わせください。
お電話も歓迎 0464041649(担当 竹三)






お問い合わせ
ページの先頭へ