T-BASEについて
ホーム » T-BASEについて
T-BASEって?
1992年、ここ鶴舞の地中央林間に設立され
2002年、新築(設計 フルキスペースデザイン 古木 睦)を機にOPEN STUDIOとして
皆様の陶芸制作の場として解放しています。
皆様の陶芸制作の場として解放しています。
散歩道に面したとても恵まれた立地も助け、地域の多くの人々に親しまれております。
芸術美術関連のイベントも多く主催
芸術美術関連のイベントも多く主催
散歩がてら、お気軽に一度遊びにいらしてください。
(金)(土)(日)オープン。
(金)(土)(日)オープン。
さまざまな出会いの妙に感謝。
お電話でのお問合せ
046-404-1649
お電話でのお問合せ
046-404-1649
作品を販売しております
これまでに発表した作品を販売しております。
また、ご依頼を受けての制作も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
☆ご購入を希望される方は、作品番号をお知らせください。
また、ご依頼を受けての制作も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
☆ご購入を希望される方は、作品番号をお知らせください。
PDFファイルを表示
インストラクター研究員募集
ある程度の陶芸経験があり、初心者の制作サポートなどができる方
陶芸を続けていきたいけど制作環境がない。という方。
将来陶芸教室の運営等をお考えの方の模擬練習として。
お手伝い頂く対価として
(金)(土)(日)の空き時間と(月)(火)終日のT-BASEでの制作権利。
焼成代割引等。
詳細、ご希望はご相談ください。
ワーキングエクスチェンジスタッフ急募
簡単なお手伝いの対価として制作できたり
陶土を支給されたり。
陶芸経験の有無にかかわらず
陶芸を学びながらお手伝い頂ける方を募集しています。
お問合せご質問はcontactからお気軽にお問い合わせください。
お電話も歓迎 0464041649(担当 竹三)
ある程度の陶芸経験があり、初心者の制作サポートなどができる方
陶芸を続けていきたいけど制作環境がない。という方。
将来陶芸教室の運営等をお考えの方の模擬練習として。
お手伝い頂く対価として
(金)(土)(日)の空き時間と(月)(火)終日のT-BASEでの制作権利。
焼成代割引等。
詳細、ご希望はご相談ください。
ワーキングエクスチェンジスタッフ急募
簡単なお手伝いの対価として制作できたり
陶土を支給されたり。
陶芸経験の有無にかかわらず
陶芸を学びながらお手伝い頂ける方を募集しています。
お問合せご質問はcontactからお気軽にお問い合わせください。
お電話も歓迎 0464041649(担当 竹三)